7月10日~7月20日に、ウェールズのペングライス校の教員2名、生徒10名が来られて英国交流をおこないました。
英国交流は姉妹校であるウェールズのペングライス校と隔年で派遣・受入をおこなっている国際交流行事です。コロナ禍もあり中断していましたが、4年ぶりの交流ができました。
ペングライスの生徒の皆さんは本校生徒とともに授業に参加したり、大阪はもちろん京都や奈良といった近隣の府県に研修へ行きました。また、授業後や休日にはホストファミリーと様々な体験を行いました。
書道授業の様子 奈良研修(東大寺にて)
13日には体育館にて歓迎式典および課題研究発表会を、司会、挨拶、発表者オールイングリッシュで実施しました。

科学に関する相互発表(Penglais校) 科学に関する相互発表(大手前高校)
約10日間の交流でしたが、とても充実した貴重な日々を過ごせたことと思います。フェアウェルパーティーに参加した生徒からは「来年はウェールズに行ってみたい!」という声もあがっていました。

