グローバルリーダーとして求められる
確かな英語運用能力と豊かな国際感覚を身につけます。

国際社会をリードする人材の育成をめざして、複数の海外研修プログラムを実施しています。
また、難関大学を突破する英語力に加えて、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能をバランスよく高めるための授業を行っており、普通科・文理学科を問わず、すべての生徒がTOEFL仕様の英語を学んでいます。
さらに希望者に対しては、海外大学も視野に入れた進路選択ができるようにしています。
01豊富な海外研修

イギリス(ウェールズ)研修

オーストラリア研修

グローバルリーダー研修

シンガポール研修
基礎能力の向上を目指す、4つの海外研修プログラム
多感で吸収力のある高校時代に海外研修を経験することは、英語運用能力を試す絶好の機会であるとともに、将来の目標設定の大きなきっかけになります。
大手前高校では、「生徒交流」「サイエンス」「リーダーシップ」「語学力向上」を主な目的とした4つの海外研修プログラムを用意し、将来のグローバルリーダーの基礎となる能力の向上をめざしています。
研修名 | ![]() イギリス(ウェールズ)研修 |
![]() オーストラリア研修 |
![]() ![]() グローバルリーダー研修 |
![]() シンガポール研修 |
|
英国交流 | サイエンス研修 | リーダーシップ研修 | 語学研修 | ||
主たる目的 | 姉妹校提携しているウェールズ・ペングライス校との友好、生徒交流 | 現地の高校生と共に調査研究等を行い、地球規模の自然、環境に対する理解を深める | 世界のトップレベルの大学・研究機関等での講義等を通じて、国際感覚を身につけ、リーダー性を養う | ホームステイ等を通じて、英語コミニュケーション能力の向上を目指す | |
主たる対象者 | 1・2年 | 2年 | 2・3年 | 2年 | |
実施時期 | 西暦奇数年:派遣 西暦偶数年:受入 |
毎年実施 7月下旬 |
毎年実施 7月下旬〜8月上旬 |
毎年12月実施 | |
主な研修内容 | 自然・環境・宇宙 | ||||
語学 | |||||
リーダーシップ | |||||
生徒交流 | |||||
経済・ビジネス |
02グローバル社会を生き抜くためのハイレベル英語教育!
本校の英語教育は、難関大学を突破する英語力に加えて、TOEFL教材等を活用した4技能の向上をめざしています。
ネイティブ・スピーカー教員が2名
SET(スーパーイングリッシュティーチャー)をはじめ2名のネイティブ・スピーカー教員が配置されています。
65分授業のメリットを生かし、ペアワークなどを取り入れ、話す機会、聞く機会、そして、考える機会を十分に確保しています。