令和7年10月26日(日)に第15回科学の甲子園大阪府大会(@大阪工業大学梅田キャンパス)へ2年生の6名が出場しました。大阪府の国公立私立の高等学校25校が参加し、理科(物理・化学・生物・地学)、数学、情報の筆記試験と実技試験、実技試験で作成したプログラムに関するレポート課題の合計点数で競い合いました。今年度の実技試験は、レゴスパイクを組み立てて作ったロボットが定められたコースを走り、ブロックをルール通りに運ぶことができるか、そしてその走破時間を競い合う内容でした。大手前は見事走り切ることができ、会場から拍手を受けていました。 総合成績では入賞することはできませんでしたが、生徒たちは試験に熱心に取り組み、楽しそうに活動している様子が見られました。

